[前の記事: "釣り場でのマナー"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "イチャモンのためのイチャモン"]
2001/07/31: "トラウトフォーラムって何?"
何をしているところなのか全く分らない「トラウトフォーラム」なる組織があって、木住野とか言う方が事務局長をしているらしい。
かねがね、この事務局長さんがあちこちのC&R区間に「トラウトフォーラムに断りも無く、勝手なことをするんじゃねえ。」などとイチャモンをつけているとの噂は聞いていましたが、「フライの雑誌」最新号の対談を読んで、「この人は何を勘違いしてるんだろう?」などと思ってしまいました。
おっしゃってることは、まあ、机上の空論としては正しいと言えば正しいんですが、釣り場を管理維持している人たちを非難するばかりで、釣人の問題は棚に上げたままです。
「釣り場としてのレベル」などと訳のわからんこと言ってるけど、釣り場が良くなるかならないかは「釣り人のレベル」かかっています。
釣り場を管理、維持している現場がどんなに必死になっても、その釣り場を荒らしているのは釣り人です。
「トラウトフォーラム」なる組織が何をするところなのか知りませんが、もし、釣り場の現状にクレームをつけるんであれば、その前に「釣り人のレベル向上」のための具体的な行動を起こしていただきたいものです。
木住野氏へ提案ですが、「トラウトフォーラムが主体となって設定したC&R区間」があちこちにあるそうですから、そこで「一日監視員」でもやってみてはいかがでしょうか? もし、本当に日本の釣り場の現状を嘆いておられるのでしたら、ご自分でどこかの釣り場維持に専念されることもお勧めします。
「寒河江川C&R区間」を「今後の釣り場としての発展は難しい」などと他人事のような言い方をしないで、一緒に泥をかぶりながらやりませんか? ここは「トラウトフォーラム」のお声がかりでスタートしたんですって?