blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2011年03月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
吟味堂 ヤフー店
The Trail Cam.
higuchi.com blog

意味不明の過剰自粛
Maeyama033111 (127k image)
山形県米沢市が毎年、桜の季節の開催していた「上杉祭り」なるものを、今年は自粛して9月まで延期するんだそうです。
その理由が意味不明、自己中心。
要するに、この「上杉祭り」の来場者の多くは福島県、宮城県からの客なので、この時期に開催してもお祭りが盛り上がりそうにもないから・・・ってんですね。
なぜ、今までこの祭りにご来場いただいた福島や宮城の皆さんのために、祭りを開催してその収益金を被災者への支援にしたい・・・というような発想にならないんだろう?
弘前城での桜祭りも自粛、というようなことを聞きます。
プロ野球セ・リーグの身勝手さも許せませんが、意味の無い、後ろ向きの過剰自粛も変です。
若い音楽家たちが、積極的にイベントを開催して、その収益を被災地の支援に・・・と考えているのは本当にまっとうで、嬉しくて、涙がこぼれそうになります。
でも、上杉祭りの実行委員の年寄りたちに、そんな若者たちと同じ思いやりや優しさを期待するのは間違いなんだろうか?

妻が、乏しい生活費の中から日本赤十字へ義捐金を寄付してきました。
若いプロスポーツの人たちが、次々に数千万から億単位の義捐金を出しています。 ユニクロの社長も個人的に10億円を寄付するとのこと。
ところで、ITバブルで大儲けした著名企業家たちの義捐金に関わる話は何も聞こえてきません。
2,000億円を相続して、さらに400億の利子を日本国からかすめとった武富士の2代目が、1,000億円を寄付したなんてことも聞きません。
この国のビジネスエリートたちは何を考えているんだろう?
金儲けで成功するということは、その成功のために金を払った無数の庶民たちが居たからなんです。 全財産を社会に還元すべきだなどとは言わないけど、自分の財産の極一部でもいいから、東北地方の復興のために投資されてはいかがですか?
11/03/31 @ 06:33 PM JST [続く……]

朝焼けの月
MorningMoon033011 (39k image)
朝5時。 前山の稜線上に赤く光る三日月が昇っていて、まるで朝焼けのようでした。
今月の19日は、通常よりは14%も大きく見えるSuper Full Moonという20年に一度の満月だったんだそうです。
樋口さんのブログに載っていました。
(いつものことながら、樋口さんの博覧強記ぶり、グルメぶり、教養の深さ、その他諸々には本当に感服しちゃいます。 大井沢にだって、知らないことが無い・・・というような人は居られるんですが、教えてくださることがかなり眉唾っぽかったりして、いまいち信頼が置けません。)
19日には、確かに見事な満月が昇っていて、妻が感動していたのは覚えているのですが、私は別に気にも留めずに居て、外を見ることもしませんでした。 ま、20年後にはまた見られる訳で、それを楽しみに待つことにします。
11/03/30 @ 04:37 PM JST [続く……]

不便でしょうがない。
Akagera032411 (90k image)
2日続きの大雪で、2m近くまで減っていた積雪がまた3m近くなりました。
湿って重い春の雪です。
ベランダ前の柳にアカゲラが来て、しきりに木の皮の下に居るらしい虫を探しています。

最近になって、Windows7搭載のパソコンを使い始めました。
以前のWindowsXPパソコンは実にシンプルで快適だったのですが、新しいOSは機能が高度になっている分だけ使い方が煩雑になっているようで、使いにくくて不便でしょうがありません。
私の場合は、携帯電話のカメラ機能もメール機能も要らないくらいですから、パソコンだって日常的にはメール、インターネット、そして簡単な写真の処理ができれば十分なんです。 ワープロ機能だって無くてもいいくらいです。
そんな、idiotでignorantな機種を出してくれるメーカーは無いんですかね。
「さらに機能が豊富になって、ますます便利になりました。」と言うことは、「さらに値段が高くなって、ますます使いにくくなりました。」と同義ですね。
11/03/27 @ 10:24 AM JST [続く……]

テンの襲来は想定内
Footprints032411 (88k image)
2日ほど前、2階のベランダでベーコン用の豚ばら肉を風干ししていました。
昨日の朝、その匂いにつられて登って来たらしいテンの足跡がありました。
そして今朝も、もう肉は取り込んでベーコンにしてしまっているのに、まだ一昨日の記憶が残っていたのか、ベランダの新雪の上にテンの足跡です。
何年か前に、スモークサーモンにするための紅鮭をテンに略奪されたことがあります。
鮭2匹分のフィレ(つまり4枚)をソミュール液に4日も漬け込み、それを塩抜きしてさらにピーナッツオイルに2日、風干しに1日・・・やっと冷燻にしようと燻煙用のチップを取って戻ると、鮭を乗せておいたはずの車の屋根は空っぽで、車庫に積み上げた薪の間から丸顔のテンがこちらの様子をうかがっていました。
生の紅鮭はとても高価だったし、貴重なハーブやスパイス類をたっぷりと使っていたし、ピーナッツオイルだって2リットルも使って、さらに下ごしらえだけで1週間もかけたのに、その結果がテンの餌です。
今までの人生で、これが最も悔しい出来事です。
そんな訳で、テンとカラスの襲来に対する備えは万全でしたね。

そう言えば、菅さんはテレビに出てカイワレダイコンを食っていたことがあるけど、記者会見でホウレン草を食ったり水道の水を飲んだりはしないんだろうか? どうせ先が無いんだから、安全、安心なホウレン草や水道水にびくついてもしょうがないと思うけどなあ。 枝野さんも、「すぐに健康に影響が出るというレベルではありません。」なんてことばかり言ってないで、福島第一原発の正門前で、深呼吸でもして見せればいいのに。 もちろん、上半身くらいは裸になって・・・。
積雪2.5mの大井沢じゃ、ホウレン草もキャベツも無いんで、私などはもし手に入るんだったら福島産だろうが群馬産だろうが、欣喜雀躍、バリバリ食っちゃうね。
11/03/24 @ 03:44 PM JST [続く……]

汗ばむ陽気
Kurobuchi032211 (119k image)
気温5℃。
冬のつもりでセーターの上にフリースのジャケットを着て、犬と一緒に散歩をしていると汗ばむほどの暖かさです。
道路沿いの雪の壁に埋まっていた道路標識も顔を出しています。 鶴岡方面へ抜ける国道112号線も、やっと雪崩の心配が無くなったとかで、全面的に開通したとのこと。
とは言っても、ガソリンはいまだに欠乏状態だし、東北自動車道は通行止めが続いているし、山形新幹線は復旧の見通しが立たないし、宅急便の配達も出来ないと言うし、なんだか大井沢に閉じ込められてしまっているような、閉塞感に近いストレスを感じています。
数日前から、むやみに新鮮な魚の刺身が食べたくなっています。 いつもだったら、いわき市の妻の実家に「小名浜の魚を宅急便で送って!」などと頼めるのに・・・。

一昨日の朝日新聞に、「福島原発の事故で県外に避難した被災者が旅館やホテルなどに宿泊を断られるなどの問題が起きている。」という小さな記事が載っていました。
宿泊を拒否しているのが関東地方の宿泊施設だとしたら、言語道断の非常識で恩知らず、恥知らずな対応です。(関東地方じゃなくても言語道断ですけど。) 東電福島第一原発で発電されているのは、関東地方で使うための電力です。
今後は、東京電力の原子力発電所は、大井、晴海、品川あたりに立地すべきですね。 その方が送電による電力ロスも少なくて済むでしょうし、万一事故が発生しても「放射線漏れによる人体への影響は全く無い」んだし、ハイパーレスキュー隊や自衛隊の出動だってずっと早いでしょうから。
群馬のキャベツやレタス、埼玉のほうれん草や葛飾の小松菜だって、江戸前のアナゴやシャコ、狭山や静岡のお茶だって安全そのものです。 
11/03/22 @ 04:56 PM JST [続く……]

庭先のグレートサミット
Snow031811 (124k image)
我が家の庭先に出来た高さ4mの雪の山です。
昨日、今日と雨が降ったりやんだり。 冬と春が行ったり来たりの季節です。

どんな事情があるのか知りませんが、プロ野球のセリーグが3月25日の開幕にこだわる理由が分かりません。
電力不足で計画停電が実施され、大規模停電の恐れまであると言うのに、東京ドームでナイターまでやるなんて、これはもう犯罪行為ですね。
今回の大地震と大津波の被害がどれほどのものになるのか、まだ予測も付かず、そして原子力発電所の事故が収束するのかどうかも分からないまま、ビールを片手にドーム球場での野球見物なんてあってはならないことでしょう。
プロ野球に関わる人たちも、読売巨人軍の社長のように「野球をすることが野球人の務めだ。」などとノー天気なことばかり言っていないで、もっともっと真剣に被災地や被災者のことを考えるべきです。
シーズン開幕の延期を主張している選手会の方が、開幕にこだわって屁理屈を並べ立てる球団経営者やコミッショナーなどよりははるかに健全で理性的です。
11/03/20 @ 02:24 PM JST [続く……]

とうとう積雪3m
Oisawa031611 (91k image)
昨日は穏やかの朝だったのに、昼前から大雪になりました。

Oisawa031711 (96k image)
今日は朝から吹雪で、視界は50mもありません。
除雪車が通っても、道路はすぐに雪に埋まり、飼い犬に付き合っての散歩は歩くだけで疲れ果ててしまいます。
昨日からの雪は50cm以上も降り積もって、とうとう積雪の深さは3mを超えました。
湿った雪はおまりにも重くて、手作業での除雪はとても無理です。 天候が回復して雪が解けるまで、車にも乗らず、外出もせずに家に閉じ籠もっているきりなさそうだなあ・・・と覚悟を決めていたら、善春さんがブルドーザーを使って、あっと言う間に家の前の雪を片付けてくれました。
悲惨な震災、原発の事故、寸断された交通網、ガソリンの欠乏、計画停電、つながりにくい電話、新聞の遅配、そして大雪・・・憂鬱な毎日です。
11/03/18 @ 01:40 AM JST [続く……]

複合災害
HeavySnow (58k image)
午後になって降り出した雪が、夕方近くなって激しくなっています。

今回の大震災は、何をどのように捉えればいいのか分からなくなってしまいます。
M9.0の大地震・・・高さ10mを超える大津波・・・そして原発事故・・・想像を絶する犠牲者の数・・・。
私も妻も福島に実家があり、親類縁者のほとんどは福島県の中央部から太平洋沿岸に住んでいます。
幸いなことに、身内には一人の怪我人も出ませんでしたが、福島原発からの放射線漏れが心配です。

山形でもガソリンや灯油の入手が困難になっています。

それにしても、首相、官房長官、各大臣、官僚、東京電力の幹部社員たちの言語能力の低さにはあきれ果てます。
要するに伝えなければならないことを十分には理解できていないんでしょうし、と同時に伝えるべきことが頭の中で整理できていないんでしょう。
それに、「・・・しているところでございます。」などという摩訶不思議な言い回しを連発するのは、言っていることに自信がないか、何かを誤魔化しているからなんじゃないかと思えてしょうがないんだけど。
11/03/15 @ 04:14 PM JST [続く……]

大井沢は無事です。
Shoji031011 (77k image)
今日も電話は繋がりにくくなっていますが、昨夜は電力も回復し、大井沢はいつもの生活に戻りました。
沢山の方々からご心配をいただきましたが、大井沢は無事です。
今日は快晴。 積雪はまだまだ3m近く残っていますが暖かな日になっています。
11/03/13 @ 12:19 PM JST [続く……]