手作り生ハム
昨年の11月に仕込んだ生ハムがいい具合に仕上がっています。
変なカビも付いていないし、香りも色も申し分ありません。
試食をしたくてウズウズしているのですが、あと1ヶ月ほど待つことにします。
これも雪に閉ざされた大井沢の恵みですね。
13/01/31 @ 09:10 PM JST [続く……]
手作り生ハム
昨年の11月に仕込んだ生ハムがいい具合に仕上がっています。
変なカビも付いていないし、香りも色も申し分ありません。
試食をしたくてウズウズしているのですが、あと1ヶ月ほど待つことにします。
これも雪に閉ざされた大井沢の恵みですね。
13/01/31 @ 09:10 PM JST [続く……]
川閉じる。
今朝は−12℃。
寒河江川も氷結して、流れがほとんど見えません。
積雪2m50cm。
大井沢に居て、雪と格闘しようなどという不遜な考えを持ってはいけません。 豪雪を受け入れ、雪と折り合いを付けながら春を待つのが大井沢スタイルです。
13/01/28 @ 11:42 AM JST [続く……]
居間からの風景
昨日(1月24日)の朝、−10℃。 積雪1.8m。
今朝、−1℃。
一日中吹雪。 積雪2.4m。
13/01/25 @ 05:57 PM JST [続く……]
-0℃だ!
山形県の内陸部から日本海側に抜ける国道112号沿いでは気温が−0℃。 0℃よりも寒いらしい。
「0」(ゼロ、零)に関しては、小学生の頃から分かったつもりでいて、「ゼロはゼロだ。」と信じて疑わなかったのですが、どうやらそれは私の理解が間違っていたようで、ゼロにもプラスとマイナスがあるんですね。
という訳で、頭の中が混乱し始めてしまいました。 +0と−0との間には絶対0が有るんだろうか? 絶対0とは何か? 0よりも多かったり、少なかったりする0の概念って何?
ゼロが6世紀のインドで発見された時にも、すでにプラスゼロとマイナスゼロの概念は有ったんだろうか・・・とか、ロラン・バルトが「エクリチュール(書くこと)の零度」で言うところの「零度」とは何のことなんだろう・・・なんてことまで考え始めたら、昨夜は一睡もできませんでした。
私は後続車が居ないことを確認してから、3秒間ほど車を止めて写真を撮ったんですが、この標識を見て運転に集中できなくなっちゃう人なんて居ないんだろうか? 冬の112号線はとても危険な道路なんですけどね。
13/01/17 @ 10:52 AM JST [続く……]
積雪2m10cm
電力メーターを調べに来た東北電力の人も大変です。
大井沢では、新聞も郵便も宅急便もいつも通り配達されているのに、昨日の東京ではヤマト運輸が集荷も配達も止めているとのこと。 とても楽しみにしていた荷物が、東京の少しばかりの雪のせいで今日は届きません。
13/01/15 @ 11:48 AM JST [続く……]
ウニ味噌
昔、妻の実家に行くと、義母がよく作ってくれたウニ味噌です。
貝焼きウニに卵黄、日本酒、味噌を加えて弱火で練り上げます。
ウニの旨みと磯の香りが際出つ、庶民的でいてちょっと贅沢な一品です。
冷凍庫の下の方から、<吟味堂 ヤフー店>の貝焼きウニが現れたので。
13/01/07 @ 01:34 PM JST [続く……]
自然が美しいということは生活が厳しいということ
大宮ナンバーの車で来た家族連れが、つかの間の日差しに光る雪景色を見て大喜びでした。
お婆ちゃんが、雪に埋もれた家々を見て、「まるでお伽話みたい!」と感動しています。
でも、この雪の下で暮らす一人暮らしの年寄りたちは、屋根に降り積もった雪の重さに、身も心も押しつぶされそうになっています。
それでもここに住み続ける理由はどこにあるんでしょうね。 生まれ育った土地に対する愛着なのか、息子や娘たちの住む都会で暮らすことへの不安なのか。 その両方なのかも知れません。
13/01/05 @ 08:43 PM JST [続く……]
謹賀新年 2013年元旦
めでたさも中くらいなり おらが春
13/01/01 @ 10:20 AM JST [続く……]