blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2010年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
吟味堂 ヤフー店
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "大根の皮は美味しい。"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "大井沢11月15日・・・ヤマセミ、雪"]

2010/11/13: "鶴岡のカリン"

Karin111210 (85k image)
藤沢周平にゆかりがあるかどうかは聞き漏らしましたが、鶴岡のどこかにカリンの巨木があって、見事に実をつけているんだそうです。
その木から取ったばかりの実をいただきました。
「紅茶に浸したマドレーヌ」ほどではないにしても、カリンの香りは小さな子供だった頃の農村の秋を思い出させます。
村の中に、一軒だけカリンの木を庭先に植えている家がありました。
青い実がレモンのように黄色く色づき、とてもいい香りがし始めても、その家の子は全く興味を示しません。
私があまりにもうらやましそうに見上げているものだから、ある日、その子が「取ってもいいよ。」と言ってくれました。
嬉しくて嬉しくて、勇んでカリンの木に登り、黄色くて一番大きな実をもぎ取りました。 甘い香りといい、ずっしりとした持ち重りといい、絶対に甘くてみずみずしい果汁に満ちているに違いありません。
大切に家に持ち帰って大人たちに見せると、「ああ、カリンか・・・。」と言うだけで、「良かったな。」とも「旨そうだな。」とも言いません。 大人たちの予想外の反応に、少しがっがりしながらも、甘柿よりもリンゴよりも絶対に美味しいに違いない、いい香りのする硬い実に、思い切り齧りついて驚きましたね。
前歯が折れそうなほどの硬さもさることながら、その不味さ、渋さたるや驚愕そのもので、ショックのあまり呆然としてしまいました。 あんなにも期待を裏切られたことは、私の長い人生の中でもあの一回だけです。
私が世の中を斜めから見るようになったのは、多分、あのカリン・ショック以降のことだと思います。
とは言いながらも、いまだにカリンに対する愛着を捨てることが出来ずにいます。 本当は美味しいんじゃないんだろうか・・・。