blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2009年10月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "気温5℃、ナメコ、カノカ"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "東京で驚いたこと"]

2009/10/17: "猿払、忠類、屈斜路湖・・・そして何も無し。"

PortRausu101209 (118k image)
18号台風と一緒に北海道釣行。
台風一過の羅臼漁港は天気晴朗なれど波高く、釣れるメバルはトゲウオサイズばかり。
知床の主峰、羅臼岳がいやにきれいに見えます。


KinkiMuarakami100709 (125k image)
札幌「むらかみ」の巨大なキンキ。 酒は八海山の冷。
山本さんと二人、ただただ無言、黙々、頭から骨まで食い尽くす。

Sarufutsu100809 (41k image)
猿払川の夕焼け。
震え上がるほどの冷え込み。

Kawagarei100909 (155k image)
私のゾンカーを食ってきた猿払のカワガレイ。 いい形です。
山本さんの足元で悠然と泳いでいた1m前後のイトウはフライを完全無視。

Kasai100909 (69k image)
今年もお世話になった「笠井旅館」。 主人ご夫妻の応対に、釣れなかったことなど忘れてしまいます。
海も川も大荒れ。 イトウを諦め、一路標津へ。

Himemasu101009 (82k image)
台風のせいで忠類川へは入れず、仕方無しに屈斜路湖へ。
対岸の奥に見える雌阿寒岳は雪をかぶり、狙いのニジマスは湖底に潜ってしまったのか全く反応無し。
足元ではベニザケそっくりの婚姻色に染まったヒメマスの群が泳ぎまわっていました。 オスは立派な背ッパリになり、正に陸封ベニザケです。

Snow101109 (106k image)
知床半島、ウトロ側の道路沿いに残っていた雪。
世界自然遺産は全てが濃霧、強風、横殴りの雨、押し寄せる波の中でした。

Morishige (71k image)
種田山頭火でもなければホームレスの老人でもありません。
オホーツクの虹を背景に立つ森繁久弥の銅像です。

Sawa100909 (72k image)
標津「さわ」の鮭のキモ(心臓)バター炒め。 数十匹分の鮭の命が乗った一皿です。

Shiretoko101209a (37k image)
こんなに晴れて風も無く、知床半島だってくっきりと見えているのに川は増水したまま濁りも取れず、まだ釣になりません。

KunashiriMorning101309 (65k image)
国後の夜明けです。
帰る日の朝、やっと川へ。
VARIVASの16lbショックリーダーがフックとの結び目で立て続けに切れ、結局は1匹も獲れず、フライを4個も取られて時間切れ。 なに、川だって魚だって、来年も健在です。 私だって健在・・・のはず。