blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2002年02月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "お柴燈"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "日本一サクランボの里"]

2002/02/17: "穏やかな日です。"

大井沢では23日の雪祭りの準備で皆さんは大忙しです。
伝承館の前には巨大なカマクラが建設(?)中ですし、河川敷の広場もブルドーザーで雪がきれいにならされました。 広場の降り口にはこれも巨大な「ハム太郎」が出現しつつあります。
呼び物はなんと言っても夜の雪上花火だそうですが、お隣の朝日山の家のご主人によれば冬の花火大会としては「日本一」とのことです。 この日だけは大井沢への道路は見物客6千人の車で大渋滞が起こるそうです。

キャステイングの練習で、どうやら右腕の筋肉を痛めてしまったようです。
今日は高曇りのおだやかな日なので、川を見にくる人たちが目立っています。 朝から何台もの車が上島橋をゆっくりと渡っています。 中には車から下りて川を覗き込んでいる人も居ます。 今年の解禁日はいつもよりは賑やかになりそうな雰囲気です。
橋の上から見える例のニジマス3人(匹?)組は今朝も健在でした。

昨夜は楽しいことが二つもありました。
キツネを見ようと窓の外を見た娘が大発見をしました。 いつの間にか家の前に2つの雪灯篭が掘られ、ロウソクがともされていたんです。 隣のご主人が作っていってくれたようです。 ちょうど千葉県の館山から来ていた2人の客も私の家族も大感激していました。 
そしてもうひとつ、その雪灯篭の上をキツネがうろうろと歩き回って、しきりに餌をあさっていました。 昨夜は動物たちの大宴会でもあったのか、今朝起きて見ると家の周りはキツネ、タヌキ、山ウサギの足跡でいっぱいでした。
今日はスズメの群れを見ました。 大井沢へ来て2度目です。 ここではスズメを見ることはほとんどありません。 私の育った福島県の郡山地方では、昔はスズメを焼き鳥にしてよく食べたものですが、この辺りでは「スズメはペットとして飼うことはあっても、食べるものではない!」とのことです。 スズメを食べた話をすると、地元の人たちから気味悪そうに見られます。(羽をむしって内臓を出し、丸のまま竹串に刺して焼いたスズメは少しグロテスクですが、醤油の香りがこうばしくておいしかったものです。)
一日、穏やかなままで終わりそうです。