blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2004年07月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "ギン蝿はオレのことかと友が言い"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "Rain is raining all around..."]

2004/07/13: "前略・・・"

徳本さん、クロガシラは「先ず刺身にして、次に塩焼き、煮付けは最後で、残った骨は油で揚げて骨煎餅にすべし。」とのアドバイス、痛み入ります。
私も「最初は刺身で・・・。」とは考えたんですが、ワタを抜き、出刃の背でウロコを取っているうちに無性に煮付けにしてみたくなってしまいました。 あの柔らかな身を刺身にするには何らかの方法で少し締めた方がいいような気もします。
それは次回の挑戦ということにして、蕎麦なんですが、これが思うように行きません。

蕎麦畑は思ったよりも大変なことになりそうなので諦めました。
それに予想収穫量を金額に換算してみたら、粉を買った方がはるかに安上がりだということが判明。
蕎麦打ち修行もサボりっぱなしで、徳本さんに揃えてもらったせっかくの最高級蕎麦打ちタックルも埃をかぶったままです。
「明日は蕎麦でも・・・。」と思っても、翌朝になるとすっかり気が萎えてしまっていたりで、蕎麦粉も冷凍庫の中で眠っています。 家族には時おり催促されるし、名人からも「やってますか?」などと声をかけられたりするのですが。
蕎麦を打つこと自体は始めてしまえばそれほど大変な作業ではなく、むしろ簡単なことではあるんですが、慣れていないせいかどうにも億劫な気持ちが先に立ってしまいます。 それにしても、水加減は難関ですね。

そんな訳で、明日は蕎麦を打ってみようなどと思い始めています。 イメージはいつも「翁」の蕎麦ではあるんですが。
二日ほど雨が続いて、しばらくぶりに長袖のシャツを着ています。
さて、明日の蕎麦のために汁でも作っておきましょうか。

(結果報告は写真なしで。)
草々

返答: コメント2通

道具一式担いで出張教授に出向きたいところですが、そちらへ伺うには往復最低3日は必要ですよね。まあそれよりも、柳沼さんの次回上京の折に、拙宅へ寄っていただくほうが現実味がありますね。
B?N社のY氏も以前に増してご熱心のようです。私の方は、来月から昨年同様武蔵五日市で蕎麦畑をやります。おっしゃるとおり、コストパフォーマンス的には全く話になりませんが、まあノボセモンのあがきとしてお笑い下さい。
では。

Toku さんからの 2004/07/13 08:20 PM JST のコメント

楽しみにしてます。

Yaginuma さんからの 2004/07/13 09:19 PM JST のコメント