blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2005年02月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "タヌキの後姿"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "完全に忘れてました・・・秋葉山の祭り"]

2005/02/19: "好きな言葉・・・休まず働かず"

積雪もまだまだ3m近くもあって、雪も降り続いているのに、外の風景は春の光に包まれているような気がします。
雪まつりの会議でも「雪の降り方が春っぽくなったねえ。」と言った挨拶が交わされようになりました。
BLOG@magara.comに某氏の名言「休まず働かず」のことが書いてあって、思わずニヤリです。
SpringSnow (102k image)

「休まず働かず」って、これは某氏が言うからこその名言であって、彼だからこそ誰も腹も立てずに思わずニヤリとしてしまう訳で、これがアイツだったりコイツだったりしたら絶対にネクタイで首を締め上げられていることでしょう。
とは言っても、好きな言葉です。
「休んで働かず」ってのも好きですが、「頑張らない」はもっと好きです。

昨日、東北芸術工科大学を初めて訪ねました。 情報デザイン学科の後藤さんの卒業制作を見せてもらうためです。
後藤さんの研究テーマは「山形県大井沢地区寒河江川C&R(キャッチ&リリース)区間の考察」です。
帰ってから研究レポートを読ませてもらいましたが、とてもよく考えられていて完成度の高いレポートです。 卒業制作の最優秀賞を取っていました。
彼のように、C&Rを単なる遊びとしての釣りの仕組みではなく、それをきっかけにして自然との付き合い方を考えてくれる人たちが沢山出てきてくれれば大井沢の人たちももっと気持ちよく暮らせるのに・・・とつくづく思います。
本当にいい考察で、沢山の人たちに読んでもらいたいけど、理解できない人も多いんだろうなあ・・・。
(アオゲラが写真の胡桃の木に来て、皮を突付き散らしています。)

返答: コメント3通

先日は卒業制作展にお越し頂きありがとうございました。

拙い文章で恥ずかしいのですが、今回のレポートでは、なるべく多くの人にC&Rの考え方が伝わるように努めました。
またC&Rをきっかけに、人と自然との共生を考えてくれる方が増えて頂ければと思っています。

これが大井沢のより良い将来につながれば幸いです。

後藤 健太郎 さんからの 2005/02/20 01:45 AM JST のコメント

大井沢を育てて下さい。
期待してます。
研究レポートは沢山の人たちに読んでもらえるといいですね。

Yaginuma さんからの 2005/02/20 11:59 AM JST のコメント

そうそう、K府さんの「ぼっちらぼっちら」と「グビっと行きますか。」ってのも好きですね。

Yaginuma さんからの 2005/02/20 12:24 PM JST のコメント