blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2003年11月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "アカゲラの食卓"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "広告効果?"]

2003/11/28: "「出かける時は忘れずに・・・。」"

昔、AMEXのTVコマーシャルにアーノルド・パーマー(だったかな?)が出てきて「デカクルトキワ、ワスレズニ」などと言いながらグリーンのカードを突き出してましたが、私の携帯用靴ベラがまさにそれです。
外出しようと色々な物をポケットに突っ込んでいるときに、必ず「デカクルトキワ、ワスレズニ・・・」という台詞が頭をよぎって、その辺に紛れ込んでいる銀色の靴ベラを探します。

こんなに靴ベラが便利なものだったとは知りませんでした。
逆に、靴ベラが無いとこんなにも不便だとは思いもしませんでした。 靴を脱ぐ場所には当然あるものだと思い込んでいましたから、靴ベラの無い生活なんて想像したことも無かったんですね。
しかし、どの家の玄関にも傘立てと靴ベラは必ずあるもの、と決め込んで疑いもしなかったことの方が変なのかも知れません。
案外、都会でも靴ベラの無い家庭や飲み屋、旅館などの方が多数派で、靴ベラが置いてあるところなんてむしろ少ないのではないかとも考えられます。
もし、どこにでも必ず有るんだったら商品としての携帯用靴ベラなんてのが存在して、しかも通販アイテムにまでなっていたり、六本木のアクシスで3,500円で売られていたりなどと言う事はありえないことのようにも思えます。
そう言えば、名刺入れから自分の名刺を引っ張り出して靴ベラ代わりに使う、なんてことがずいぶんあったような気がします。 時には貰ったばかりの他人の名刺を使ったりして・・・。

返答: コメント2通

靴ベラって、日本特有のもの?
靴を履かない文化圏にはもちろん靴ベラなんてないでしょうが、靴を履いたままで日常を過ごすヨーロッパやアメリカにも靴ベラが有るんだろうか? ドイツ製とかイギリス製なんてのが売られていたような気もするけど。 
日本で靴ベラが普及し始めたのはいつ頃からなんだろう? 下駄や草履が日常生活から消えた頃と一致するのかな?
(博覧強記の方々からのコメントを期待している訳ではありませんので・・・。 別にどうでもいいことですから。)

Yaginuma さんからの 2003/11/28 11:19 PM JST のコメント

あの靴べらをダイソーでみかけました。

通りすがり さんからの 2003/11/30 01:03 AM JST のコメント