blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2003年11月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "これぞナメコ"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "冬仕度"]

2003/11/03: "ツールスタンド"

フライタイング用のツールスタンドがほこりにまみれていたので、掃除をして胡桃油を塗りこみました。
どこへ行ってもカメムシの匂いが付いて回ると思ったら、シャツについていたカメムシでしたq。
連休で来ていた娘たちが東京へ帰ってしまいました。 娘たちが居たこの3日間は奇跡的な好天と暖かさで、月山の雪が消えてしまいました。
新田さんご夫妻がケーキを手土産にわざわざ我が家まで遊びに来てくれて、家族は大感激でした。(多分、いや、絶対にケーキに感激したのではなくて、新田さんご夫妻にお目にかかれたことが嬉しかったんだと思います。)

今年の釣りは阿寒湖と忠類川の上流だけでした。
目の前を流れる寒河江川には一度も入らずに終わりました。
フライを巻いたのは阿寒湖のエメラルドホテルで、モンカゲロウのスピナーだけ。 これは自信作です。
これだけロッドやリールに投資をした上に大井沢にまで移住して来て、なぜ釣りをしないのか、妻は疑問を通り越して怒り心頭に達しているようです。(フライマテリアルにもかなりの投資をしてしまってるんですが・・・。)

「趣味は?」と質問されたときに、「釣りです。」とは言えないような、そんな心理状態です。 実際のところ、山歩きの方がずっと面白いと感じています。
クマの痕跡、キノコ類、紅葉、落葉、風景・・・足元から飛び立つヤマドリ。

でも、この冬はフライタイングに集中してみようと思っています。 主な昆虫の標本はアルコール漬けにしてあります。 足りない分は朝日山の家の志田さんに見せてもらいます。 マテリアルへの投資が生きてくるかも知れません。

返答: コメント3通

釣りの話を半ば期待しつつ拝見してきましたが
大井沢の生活がこれだけ魅力に富んだものなら
釣りどころじゃないというのも、わかるような気がしています。
モンカゲのスピナー、拝見したいなぁ。

さいとう さんからの 2003/11/03 11:57 PM JST のコメント

チャーマス(北村秀行氏)が、「旅人の釣りが一番。 地元で釣りに関わったら釣りにならないよ。」と言っていましたが、まさにその通り。
今では、「旅人」として訪れる北海道での釣りが一番になってしまいました。
それに、さいとうさんが想像されるように、大井沢には面白いことがありすぎて釣りをしているヒマがありません。
今、最も興味があるのは蕎麦打ち。 タックル類は既に発注しました。 大井沢で東京風の蕎麦を打つことが当面の目標です。(昔の狸穴蕎麦が好きだったのですが。)

Yaginuma さんからの 2003/11/04 12:20 PM JST のコメント

狸穴蕎麦は存じ上げませんが
お作りになる蕎麦はきっと大井沢ではカルチャーショックになるでしょう。
悪口を言うわけではありませんが
大井沢の蕎麦屋(名称失念)の板蕎麦は、粋じゃなかったです。

さいとう さんからの 2003/11/04 05:01 PM JST のコメント