[前の記事: "SBホークス、あるいはタイムラグ"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "マイタケ、ザラナメコ"]
2004/10/18: "ソフトバンドル"
最新のBCNに、エレコムがUSB携帯メモリー市場に参入するに当たって、ソースネクストが提供するビジネスソフトをバンドルする、などという記事が載っています。
「何も、そんなことまでしなくても・・・。」と言う思いと、「せっかくの携帯メモリーに、なんでそんな余計なものを入れちゃうんだろう?」という疑問が交錯しました。 PCのバンドルソフトでさえ迷惑なのに。 エレコムの言い訳が馬鹿馬鹿しくて結構可笑しい。
同じ10月18日号で、つくば国際大学(筑波大学かと一瞬勘違いしました。)の大野教授と言う方が「米国の寡占ないし独占企業の粗悪製品に・・・」と言っている「寡占ないし独占企業」や「粗悪製品」がどの会社のどの製品を指しているのか、少し興味があります。
企業名や製品名を具体的に書かない理由にはもう少し興味があります。
「マイクロソフト」とか「Windows」なんてことが書いてあったのを、編集部が勝手にボカシちゃったなんてことも無いんでしょうけど・・・。
で、この先生の論調がそぐわないのは、「ここまできたパソコン利用」と言いながらも、どうやらITには否定的で、携帯電話は使いたくないらしいし、テレビよりはラジオの方がいいらしい。 私の読み違い?
ま、どうでもいいことだけど。