blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2008年02月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "ビジネスの成功は誰のおかげ?"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "この冬一番の冷え込み"]

2008/02/01: "風呂が嫌いです。 でも、日に3度の入浴。"

Snow020108 (108k image)
私が滑って尻餅をついたら、一緒に歩いていた飼い犬がニヤニヤしながこちらを見ている・・・ように思えたんですが、多分、邪推でしょう。
朝の散歩から帰って、風呂に入ります。 ひどく億劫でストレスを感じます。
なぜこんなにも風呂が嫌いなのか、いくつかの理由があります。

Furo0201 (57k image)
私は本当に風呂・・・と言うよりは入浴が嫌いです。 シャワーならまだ許せるのですが、湯船の湯に浸かるってのが苦手です。
入浴の欠点を上げれば:
(1)眼鏡をはずし、腕時計を手首から抜いて、靴下を脱ぎ、セーター、ズボン、Tシャツ、下着・・・etc.を脱いで風呂に入り、風呂から上がったらその作業をまた逆から繰り返さなければなりません。 こんな面倒な作業に苦痛を感じない人の心理状態が理解できません。
(2)風呂上りのあのぬくぬく、ほかほか、じわじわ、そしてなかなか引かない汗。
風呂から上がったら、すっきり爽やか、涼風吹きまくりじゃなきゃ風呂上りの爽快感がありません。 ま、冷え冷えのジントニックでも飲めば、また印象は変わるんでしょうけど。

そんな訳で、私は自分から進んで風呂に入ると言うことはありません。
家族に叱られ、強制され、脅され、サバイバルナイフを突きつけられて初めて、しぶしぶながら風呂に入ります。
ところが、この3日間、日に3度の入浴三昧なんです。 しかも、草津、登別、十和田・・・と入浴剤入れまくり。
4日前、左の膝に軽い痛みを感じていました。 3日前、激痛に呻いていました。 雪かきの作業中にどこかに膝をぶつけたらしく、薄っすらと青あざが出来ていました。
妻がしきりに入浴を勧めます。 3日間、妻の言いつけに従って朝、昼、晩と入浴を繰り返しました。 そのせいでしょうか、昨日から痛みが和らぎ、今朝はほとんど痛みが無くなっています。 入浴の効果なのか、草津が効いたのか、それとも登別なのか、温湿布が効いたのか、あるいは単に時間が痛みを和らげたのかは知りませんが、とにかく苦痛無しに歩けるということは本当に幸せなことです。
・・・で、これはさわりに過ぎないんですが、妻が昼食の準備ができたと呼びます。 昼食は焼きそばです。 私はお祭りの屋台で売っているソース焼きそばが異様に好きなんです。

昼飯を食ったら、何を書こうとしていたのかをすっかり忘れちゃったんですが、ふと思い出したことがあります。
昔、私が働いていた会社に、「風呂に入るようなヤツの気が知れない。 あれは時間の無駄である。」などと言ってはばからない開発部長が居ました。 風呂に入らないと言うことに関しては、まるでベドウィンかチベット高原の遊牧民族並みでしたね。
彼にはもうひとつ、決定的なこだわりがあって、これはかなり強烈にはた迷惑でした。
決して洗った靴下を履かないんです。 多分、下着も同様だったんだと推測する訳ですが、朝起きると、その辺に脱ぎ捨ててある靴下の中から、比較的まともなヤツを選んで履いて来るんだそうです。 全ての靴下の汚れ具合が同レベルに達して、選択の余地が無くなって初めて新しい靴下を1足だけ購入します。 その1足をまた他のすでに彼の家に存在している靴下と同レベルになるまで履きつぶして次のものを買う・・・を繰り返すんだそうです。 彼から直接に聞いた話ですし、そう言う事で嘘をつくような不誠実な男ではないので、これは本当なんでしょう。
彼は座敷に上がっての宴会がとても苦手でした。 靴を履いているときはまだいいんですが、靴を脱いだとたんに彼の靴下が強烈な威力を発揮し始めます。 (動物園のスカンクの檻の前で、彼が試しに靴を脱いだらスカンクが失神したと言う噂も耳にしたことがあります。 真実だと思います。)
彼の仕事はパソコン用ビジネスソフトの開発責任者でしたから、NEC、富士通、東芝、IBM・・・等々のハードウェアメーカー各社とのお付き合いも頻繁にありました。 ところが、このハードウェアメーカーの偉い方々と言うのは例外無くお座敷での宴会が大好きなんです。 大きな宴会場などでしたら、彼を末席に座らせておけば何とか誤魔化せたりもしたんですが、部屋を閉め切ってのふぐ料理だったり、しゃぶしゃぶだったりしたら、これはもう悲劇を通り越して大惨事になります。
鍋料理ですから冬です。 暖房が効いています。 部屋は締め切られています。 全員が鍋を囲んで、かなり親密風な位置関係に座っています。 時には掘りごたつ様式だったりします。
ここから先の惨劇については、私の描写力ではとうてい再現できません。 特にIBMの築地の方々、大和の一部の方々にはいまだにその後遺症にお悩みの皆さんもおられるのではないかと心を痛めております。
ところで、その開発部長の名前なんですが・・・言えません。 彼が居た表計算ソフトとグループウェアの会社名? 秘密です。

ま、そんな訳で、今後はサバイバルナイフが登場する前に風呂に入ることにしました。