blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2005年05月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "柳青める・・・ストーブの灰"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "ブナ林を抜ける林道"]

2005/05/17: "食って試すか、食わずに捨てるか"

湿った林の中で見つけた春の茸。 サンプルを持ち帰り、手元にある4冊の図鑑を調べましたが種類を特定できません。
さて、食えるか毒か・・・。 いずれにしても不味そうなので捨てました。
茸を見つけたときの反応は変です。 種類や茸の名前よりも先に、「食えるか、食えないか。 旨いか不味いか。」と言う思いが先に来ます。 少なくとも私にとっては茸は食材なんですね。 野鳥や花を見ても「食えるか毒か?」などとは思いもしません。(いや、ツグミやキジバト、ヤマドリやマガモを見ると、ついつい調理方法を考えたりもします。)
Kinoko0516 (185k image)

返答: コメント2通

こんにちは。しばらくでございます。先月の末で表参道の店を閉めまして、現在新しい店の準備に入っております。樋口さんには言っていませんが、よろしくお伝え下さい。さて、このキノコですが、エノキタケではないでしょうか?写真だけなのでなんとも言えませんが、発生時期が冬〜春先で生えている状態を見るとエノキだと思います。だとすると捨ててしまったのはちょっともったいないですね。でも疑わしきものは食べない方がいいでしょう(わたしなら食べちゃいますが)また、新店オープンにこぎつけましたらご連絡します。では。

吉田晋一 さんからの 2005/05/20 10:35 AM JST のコメント

しばらくです。
エノキタケですか・・・可能性はありますね。 軸の下の方は黒っぽいし。まだまだ生えてます。 何とか人体実験をしたいものです。

Yaginuma さんからの 2005/05/20 12:03 PM JST のコメント