blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2005年08月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "今朝のカルガモ"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "りんどう、姫ひまわり"]

2005/08/08: "変な言葉・・・担保する"

郵政民営化法案で盛り上がる参議院での議論の中で、<担保する>という言葉が頻繁に使われていました。
意味やニュアンスは理解できるんですが、聞いていて居心地の悪るさを覚えます。
これは経済用語なんだろうか? それとも政治家用語なんだろうか? それとも郵政民営化の議論の中で突然出てきた言葉? 少なくとも日本語としてはこなれていない感じです。
<保証する>とか<確保する>じゃ駄目なんだろうか?
広辞苑によれば、担保とは「・・・債権の弁済を確保する手段となるもの。」とあります。 要するに担保は<もの>なんです。 それに<する>や<される>をくっつけても、日本語としては正しく機能しないと思います。 どうやら、日本語の乱れは永田町界隈でも激しくなっているらしい。
法案が否決されちゃった最大の要因は、<担保する>が機能しなかったせいじゃないのかなあ・・・。