blog@yaginuma.com Home | Blog | About us

blog

Blog Home
Blog Archives

2006年08月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  


search

Google

Web
www.yaginuma.com

yaginuma.com

Home
About us

Mail

Links

忠類川
鮭声鱒語
知床発…JAF・ロードサービス奮闘記
The Trail Cam.
higuchi.com blog

[前の記事: "8月4日: 温度差17℃"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "お土産は<銀座メロン>。 そして大井沢の夜明けは近い。"]

2006/08/05: "8月5日: 大井沢の花"

DSC06764 (145k image)
山百合。 至るところで見かけます。 <野の百合>というよりは、大井沢ですから<谷間の百合>ですね。
そう言えば、どちらのストーリーもほとんど思い出せません。 特に<谷間の百合>なんて、読んだのは中学生のときだったと思うんですが、タイトル以外は何も覚えていません。 <野の百合>もシドニー・ポワチエが尼さんたちにただ働きをさせられていたのは覚えてるんですが。

DSC06766 (154k image)
ネムノキ。 子供の頃の夏休みの花です。

DSC06767 (110k image)
月見草。 夕暮れ時の河原で、ポツンと咲いているのも風情があります。
「富士には月見草がよく似合う・・・。」とか何とか言った作家がいるけど、富士山を背景に月見草を見たことが無いのでどうもイメージが湧きません。

DSC06771 (201k image)
オオウバユリ(大姥百合)と言うんだそうです。 家の前の湿地に咲いていて、妻が「あの変な花は何?」と聞きます。
高さは2mほどもあり、名前の由来は、この花の花期に葉(歯)が無いことから来てるって言うんですけど、根元の方には沢山の大きな葉があります。 入れ歯(葉)かな?

DSC06752 (146k image)
これはヤラセ。 庭先で脳死状態だったカラスアゲハがあまりにもゴージャスだったものですから。

返答: コメント2通

大井沢の“山百合”が大好きでこちらで咲かせようと兄貴に頼んで何度も送ってもらいましたが、芽が出て咲かず
次の年は出てきません!!
やはり“野に置け・・・”と思い諦めました。大井沢に行って見るものなのですね!! 今年も旧盆に行って見ることにします。

佐藤勝郎 さんからの 2006/08/05 05:23 PM JST のコメント

都会の住宅地での山百合なんて、絶対にカサブランカには勝てないでしょうね。 やはり野に置け、でしょう。

Yaginuma さんからの 2006/08/05 08:25 PM JST のコメント