[前の記事: "ナメコの炭火焼"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "まるで熱帯"]
2002/10/06: "海老鯛"
樋口さんに「ナメコがあるんで、取りに来ませんか?」などと連絡をしたら、なんとマツタケ持参で取りに来てくれました。
こんなことがあってもいいんでしょうか?
あまりにも申し訳がないので、「東京ばなな」を特別にご馳走しちゃいました。
[前の記事: "ナメコの炭火焼"] [新着記事一覧に戻る] [次の記事: "まるで熱帯"]
樋口さんに「ナメコがあるんで、取りに来ませんか?」などと連絡をしたら、なんとマツタケ持参で取りに来てくれました。
こんなことがあってもいいんでしょうか?
あまりにも申し訳がないので、「東京ばなな」を特別にご馳走しちゃいました。
返答: コメント2通
いやはや。ご馳走様でした。
ナメコは網焼きと鶏なべにしていただきました。カノカことブナハリタケはお澄ましと油炒めでいただきました。
マツタケは北朝鮮産とかを近所のスーパーで売っていたりしますが、ナメコやカノカは売ってません。「東京ばな奈」(「な」の字は奈良の奈だと、厳重に注意を受けました)も、いつも羽田空港で見かけていたのですが、食べるチャンスは今まで一度もありませんでした。
まさに海老鯛でございます。
海老と鯛はどっちが希少なんだろう……
Osamu Higuchi さんからの 2002/10/09 01:45 AM JST のコメント
「腐っても鯛」なんてことを言いますから、鯛の方が貴重なんじゃないでしょうか?
それはそれとして、私も「東京ばなな」の最後の「な」は「奈」である、との厳しい指摘を受けました。 我が家ではこれがすっかり「話題のお菓子」になっていて、妻は大井沢へのお土産にわざわざ東京タワーの土産屋さんまで行って買ってきました。
金さん、手土産はやっぱり「東京ばな奈」に限りますね。
Hiroyuki Yaginuma さんからの 2002/10/09 03:23 AM JST のコメント